- ■ オンライン分科会について
「オンライン分科会」ってなんだ?
実行委員長の西藤がお答えします。他の学会でも、分科会に相当するワークショップ形式の会議が行われていますが、そのリーダーと参加者が事前に連絡を取り合って、ワークショップをどうまとめていくか話し合うのがなかなか難しいという意見を聞いております。リーダーはよい分科会としてまとまるように準備に余念がありませんが、いざ開催してみると、積極的に意見を出し合う場であるワークショップなのに、お話しを始終聞くだけで終わってしまう参加者もいます。これでは、みんなが意見を出し合った研究会とは言えません。
それを避けるためには、事前に参加者からどういう意見を持った人がワークショップに参加するのか、またワークショップに何を期待して参加されるのか、リーダーと参加者で事前に意見の交換ができるシステムを準備してみました。それが、「オンライン分科会」です。
具体的には本大会で開催される分科会毎のインターネットの電子掲示板群(フォーラム)です。このフォーラムはコンテンツマネージメントシステム(CMS)と呼ばれるシステムの一部の機能で、他にもニュースやダウンロードのサービス、大会までの運営カレンダー、役員のプロフィールなど様々な情報を、関係者が同じサイト上に集め、共有することができます。
書き込み(発言)は、Webの閲覧者がどなたでも出来るものとメンバーのみが発言できるものなど、フォーラムによって運営が異なります。分科会のポリシーによっては、参加者以外の保護者や患者さんからも広く意見を募りたい場合もありますので、その設定はお任せしております。
分科会以外にも、パネルディスカッション、患者会・患者支援団体の紹介、自己紹介、フリートークなどのフォーラムも準備しております。大会前に参加される方々と交流を深めて、大会では意義深い分科会・交流が持てますように、オンライン分科会を活用してください。
大会CMSサイト→ http://zenbyoken9.children.jp/cms/オンライン分科会(フォーラム)→ http://zenbyoken9.children.jp/cms/modules/newbb/