「たいへんよい先生がこちらにおられる」といった情報も投稿するのがよいかどうかも思案のしどころです。電子掲示板システムやメーリングリストは、よい情報を皆で共有し参加者全員の生活の向上を目的としたものです。しかしもしも多数の患者さんが殺到するような事になれば、質のよい診療は望めなくなります。
素晴らしい治療成績などが紹介されているとつい試してみたくなりますが、現在受けている治療とあまりにもかけ離れた治療の紹介などは信じない方が良いようです。少なくとも主治医と相談して下さい。インターネットにより主治医よりも優れた治療法を知る可能性もありますが、同時に今の状態や健康を損なう可能性もあります。それを忘れないようにして下さい。
今受けている医療に納得がいかない場合は、そのことについてまず十分に主治医と相談することが大事です。インターネットで解決策を見いだそうとしても、必ずしも正しい道筋を示してくれるとは限りません。インターネットは現実からつい目を背けさせたりする恐い作用を持っています。 またこちらに群馬県で開業されている小内先生が解説されている「健康情報の読み方」というホームページがあります。こちらでは健康食品や民間療法のホームページで記載されている情報の問題点を提起されています。ホームページから保険で認められていない医療(民間療法や代替医療)を試される前に、ぜひ一読されることをお勧めします。
■ 「健康情報の読み方」:http://www.page.sannet.ne.jp/onai/